ちょっぴり事情があって突然世界はファンタジーワールドと融合してしまいました。その後、いろんな人達のいろんな活躍があって魔王とその手下とかをやっつけたり封印したりして、今では魔法を使う事を日常とした生活が幕を上げています。で!そんな現代で主人公は魔法学園の教師として魔法使いとかとかを目指す少女達の講師をすることになるのですが、なんとその少女達は世界を救った英雄達の令嬢達だったのです!!まあそんな些細な事はさておき、主人公はその令嬢達に魔法の授業と称してやりたい放題!魔物を召喚してイタズラさせたり、魔法の力でおもらしさせちゃったり、搾乳だったり、フタナリにさせたりと、もう魔法だからやりたい放題、好き放題!!そんなこんなで繰り広げられる、ちょぴっと不思議シチュエーション満載でお送りする魔女っ娘育成ADV「おいしい魔法のとなえかた。」(略称おまほ。)。こんな環境でちゃんと魔法少女が育つのかこうご期待!
▼もっとみる
2023.11.25
ninetail(ナインテイル)
admin
東間国主、望月秀光の急死による東間国の動揺。これを不審に感じた一人娘『紗代姫』は、望月に仕える忍び『霞谷衆』に、真相を探らせる。しかし、いちはやく隣国・芦屋が放った忍集団『冥極党』の手によって、霞谷衆は壊滅の憂き目に遭う。里を落ち延びた生き残りの霞谷衆達は、紗代姫の下で隠密山吹組と名を改め、東間を守るため、そして仲間の敵を討つための活動を開始する。強大な敵国と、外法・妖術を極めた外法七人衆を相手に、今、忍びたちの陣風渦巻く暗闘が始まろうとしていた―。
▼もっとみる
舞台は古い日本の町並みを残した地方都市。主人公「八雲辰人」と、幼なじみ「草馬美空」は、ながく歯がゆい関係を続けてきた。しかし、卒業を間近に控え、2人の関係はより親密なモノになっていく。13年前、出会った日から、それが運命だったように。そして、もう1つ運命もまた…。異界の門より現れた化け物から美空を庇い、命を落とした辰人は、邪神との契約により復活をとげる。契約した邪神「無貌の神」の望みは自分を封印する4つの門と、門に召喚された化け物達の破壊と抹殺だった。そして今、暗い夜の中で闘いが始まる。自然や人の心の闇に生まれた「伝説」「寓話」「昔話」をテーマに物語が展開し、別の恐怖と混じり合いながらひとつの大きな物語を紡いでいく。
▼もっとみる
2023.11.07
DreamSoft
admin
それは、幼い頃の記憶。そしてボクが今も暮らす小さな街の出来事。小さかったボクは、その日お兄ちゃんとお別れをしました。お父さんとお母さんは別々の街で暮らすことになって、ボクとお兄ちゃんも別々の街で生きていくことになったから……だからボクは約束したんです。大好きだったお兄ちゃんと…。結婚しようって…ずっとずっと一緒にいようねって、約束したんです。それは15年前、雪降る街での出来事。北海道で別れた幼い兄妹は、それぞれの街で、それぞれの人生を歩んでいくことになりました。いつかその道が交わることを信じて…。
▼もっとみる
2023.11.02
AMUSE CRAFT
admin
主人公のあなたは、道に迷い、奇妙な少女達に出会う。「おかえりなさい」母を名乗るヒロインのかなたの提案よって、あなた達は一つ屋根の下で暮らす事になった。なぜかあなたを敵視する、かなたの義娘を名乗るサブヒロインのえねみと共に。欲望の赴くまま、果てしなく限りなくエスカレートしてゆくHなイベントの数々、イビツに歪んだ家族の物語の行き着く先に待つ衝撃の結末とは……?
▼もっとみる
特集: AMUSE CRAFT特集
2023.10.25
Windows10対応作品
admin
一風変わった作品を数多く手掛ける‘ライアーソフト’の第六弾ソフトとしてリリースされた本作は、インモラルAVGと銘打たれ、背徳的なエロスと、伝奇的なストーリーを巧みに組み合わせたアドベンチャー作品。ゲームの期間は主人公が生まれ故郷に帰省してからの四日間。主人公は、その期間、自分を取り巻くキャラクターたちと触れ合いながら、失われた記憶を取り戻そうと苦悩する。そして、主人公の失われた記憶が全て蘇えったとき、本当の真実が浮かび上がる……。
▼もっとみる
2023.10.21
Windows10対応作品
admin
現代の新宿を舞台に、謎の異空間・森に呼ばれた男女5人が、その森から提示される謎・リドルに立ち向かって行く、エキセントリックな雰囲気のAVG。本作の物語は「不思議の国のアリス」や「ピーターパン」「ナルニア国物語」等の児童文学や古典文学、ミュージカルから引用したパロディーが幾重にもちりばめられ、非常に混沌とした異様な世界観を構築している。また表示される画面もその世界観にマッチした独特の構成になっており、演出面でも奇抜で実験的な試みが数多く見られ、従来の18禁美少女ゲームとは違ったプレイ感覚を味わえる。
▼もっとみる
2023.10.19
おすすめ作品77
admin
「私といっしょに『お芝居』しよっ♪」僕――朝日奈幾巳はその年の2学期、いきなり富士山の麓にある『青陵学園』に転校する事になった。右も左も分からない学園でふらふら歩いている内に、僕は学校のステージへと辿り着く。そこで出会った3人の女の子――宮元橘華ちゃん、佐崎凛さん、柄原由理奈さん。彼女たちはこの学校の『演劇部』のメンバー。その活動の最中に飛び込んじゃった僕は、3人に入部を迫られちゃう。聞けば演劇部は人数不足で、このまま学園祭で演劇が出来ないと廃部になっちゃうとの事。それを聞かされて悩んだ僕。演劇なんてやったこと無かったけど――3人の先輩・八木羽蘭子先輩にとっ捕まって、僕は拉致られるように演劇部に入部するハメに。大道具とかでお手伝いでも、とか考えてたんだけど、みんなは僕に『お芝居』をやってもらう気満々みたいなんだよね……。さらに演劇部で突如謎の現象が起きて、僕は戦国時代の武将の霊にまでとり憑かれる始末。演劇部の活動は更にドタバタな物になって行く!果たして青陵学園演劇部は無事に学園祭で演劇をすることが出来るのか!?
▼もっとみる
主人公・御堂真樹は、世界を救うようなヒーロー憧れる、夢見がちでちょっとスケベな学生。そんな彼の前に、学園の女子ばかりが、何者かに襲われるという事件が起きる。「俺の出番だ!」と使命感に燃える真樹。「事件を解決すれば、女の子にモテモテ」という下心もあったり。真樹は宝物の日本刀を手に取り、調査へ向かう。そこで目にしたのは巨大なドラゴンと戦う一人の美少女、クルル。クルルは魔法を使い、鮮やかにドラゴンを一蹴。その姿に運命の出会いを感じた真樹は、クルルに生涯で1000回目の告白。勢いでハプニング的なキスをしてしまい、なぜかその魔力を奪ってしまう。魔法の使えなくなったクルルだったが、魔力を得た真樹と、二人三脚でなんとかドラゴンを倒す事に成功する。魔物と戦う力を失ってしまったクルルに対し真樹は、対魔物組織「魔女っ娘委員会」を、学園内に設立する事を提案。魔女っ娘ヒロインを集め、共に未知なる魔物と戦う、華やかでドキドキワクワクの冒険活劇が幕を開けたのだった。
2023.10.11
DreamSoft
admin
東京は銀座の裏通りには、レンガや石組みの建物が並び骨董じみた風景に彩られた、この世界と別の世界の境にある‘なくしたものが集う街’があった。そこにある喫茶店「ANGEL-TIME」のマスター、芹緒カンナ(主人公)は‘天使の奇跡’によって、現世に再生した青年。再生される前の彼は、法王庁の禁じた知識の封印「愚者の円卓」で造られた‘神への道程’の一人だった。復活に際し、これまでの生き方とは違った‘普通’を味わいたかった彼は、人として暮らし始める。しかし前世の失われていない力が呼び寄せるのか、彼の周囲では不可思議な騒動が巻き起こる。昼は喫茶店のマスター、しかし夜になると、死に逝く者達が残した妄執の結晶体――、亡霊=ファントムを狩るハンターとなって、街中を駆け回っていた。はたして、彼に安息の日は訪れるのだろうか……。エーテルの砂時計は、DreamSoftが、F&Cブランドとしてお届けする最後の作品となります。架空の街、‘銀座○×町(そのままマルバツチョウ。看板が崩れていてこうとしか読めない)’を舞台としたヒロイックな伝奇ADVです。2002年に発売された『朝の来ない夜に抱かれて-ETERNALNIGHT-』の後継的な作品となり、前作で好評を頂きました‘戦闘シーンのアニメーション演出’を更にパワーアップ!‘立ち絵の常時アニメーション’‘動きのある背景’‘エッチシーンアニメーション’など、新技術・デフォモーション(デフォーム‘変形’&モーション‘動く’の造語)により、イベントCGのクオリティのまま動きまくります!
▼もっとみる
2023.10.04
OVERDRIVE
admin
高鳴るリズム響けばキラキラ光る前島鹿之助はミッション系の学校『欧美学園』に通う学生だ。部活にも顔を出さず、受験勉強にも身を入れずにアルバイトにばかり精を出すちょっとダメな毎日を送っている。そんな彼が、バイト先でかなり変った女の子『椎野きらり』と出会い思いがけずパンクバンドを結成してしまうところから、鹿之助の物語が始まるのであった。バンドのメンバーは、鹿之助、きらり、幼馴染の『石動千絵』、それから病弱な資産家令嬢の『樫原紗理奈』。バンド名は第二文芸部昨日楽器を始めましたファッキン!彼らは、存在感のほとんどない、もう廃部も決定してしまった『第二文芸部』の部員たちである。最後の晴れ舞台、文化祭で目立つために立ち上がったのだ。無謀かと思えた挑戦だが、エキセントリックな特訓を繰り返し、平和だった欧美学園にロックの騒乱を引き起こしつつも文化祭ライブを成功させてしまう。これでもう満足。バンドは解散。普通の学園生活に戻るはず…だった。今って時間は取り戻せない。だから僕等は旅に出るんだだけれども、最後にライブハウスで行った演奏の模様がインターネットで配信されると、彼らの元に地方のライブハウスから出演の依頼が舞い込んでしまう。どうしよう? もう受験だよ? 家族も反対してるよ?知ったことか!そして四人は今にも壊れそうなオンボロワゴンに楽器と夢とそれぞれの期待を積み込んで学園生活最後の冒険として長い旅に出発してしまうのであった。「まずは名古屋だ!」
▼もっとみる
2023.09.26
Windows10対応作品
admin
主人公とヒロインは新婚の夫婦。とある記念日のセックス終のピロートーク。妻が主人公に、他の人としたことある?と聞いてくる。主人公は参ったなと思いつつも、正直に言う。あるよ。風俗だけど。ごめん。主人公も妻に聞く。他の人としたことあるのかと。妻は少し考え込む。その仕草にかるいショックを覚えつつ、怒らないからという主人公の言葉に妻は小さく答える。『実は…ちょっとだけ』え…?ここから、主人公は愛する妻玲奈の犯した浮気体験を聞き出していくのだった。
▼もっとみる
■特典データにつきまして『祝福のカンパネラ 原画集データ付き特装DL版』には特典データとして、パッケージの初回限定版に封入されていた『祝福のカンパネラ 原画・イラスト集』のデータ(PDF形式)が付属致します。■ストーリー物語の舞台は、‘世界の宝物庫’と呼ばれる都市『エルタリア』で幕を開けます。この街は今、『収穫祭』の準備が進められていました。今年は7年に1度の‘エール’が満ちる年ということもあり、世界中からさらに多くの商人や観光客、そして冒険者が集まって、例年よりも賑やかさを増しているのです。そんなエルタリアに住む青年レスターは、冒険者クラン『Oasis』に所属するアイテム技師。彼もまた『収穫祭』を楽しみにする一人でした。‘エール’が満ちるこの年は、必ず夜空を流星群が埋め尽くす夜があり、街中の人々の間でもその話題でもちきりになっています。そしてなんと、雑誌や新聞の予報では今日が『流星群の日』なのです。レスターの幼なじみでもあり、エルタリアの公女でもあるカリーナは、夜になるのが待ち切れないと、彼を祭りの準備で賑わう街に誘い出しました。そこで彼らは、中央広場で大道芸をしていた‘自称世界一の人形師’アニエスや、神都から遠征してきた‘神殿騎士’チェルシーとも仲良くなり、みんなで流星群を見に行くことになったのです。その夜。エルタリアの大聖堂屋上でパーティをしていたレスターたちに向かって、なんと流れ星のひとつが向かって来ました!慌てて身構える一行でしたが、その星は彼らではなくその上を通り過ぎ、大聖堂の塔に落ちたのです。急いでその塔に駆け付けたレスターたちは、そこで隠し部屋を発見します。そこは神秘的な雰囲気に包まれた部屋で、中央のベッドには一人の可憐な少女が眠っていました。レスターが静かに近づくと、その少女はゆっくりと目を覚まし……「あなたが、わたしのパパですね!」と、世界中の人々を全て幸せにするかのような、満面の笑顔で告げます。――星々が無数に降る神秘的な夜の、不思議な部屋で出会った少女。このミネットとの出会いが、レスターたちを今までと違う賑やかな日常、そして思いもよらない冒険へと導くことになるのでした。
▼もっとみる
妹である琴子はとある難病にかかっていた。そのため、ほとんど一日中、部屋の中で本を読んだりして静かに過ごしていた。驚かせて刺激やストレスを与えない為に、決して琴子の部屋の中には入ってはいけない決まりがあった。ある日の夜、流星群が訪れて夜空に無数の流れ星が降り注いだ。星や宇宙の写真を見るのが好きだった琴子に、流星の事を知らせようとドアを開けてしまう。そこで主人公が見たのは、息をしていない琴子の姿。それはドアを開けて驚かせてしまった事が原因なのか。それともドアを開く前から息を引き取っていたのだろうか?主人公は、琴子が死んだのは自分が原因という思いに囚われ、この一件から、物事を決定(あるいは確定)できない性格になってしまった。こうして怠情な日々を過ごすようになった主人公だが、あの夜と同じように夜空に流星群が降り注いだある日、ふと昔を思い出して琴子の部屋を訪ねると、なんとそこには元気な琴子の姿があったのだった。しかも翌朝には父は母までもが琴子の死がなかったのごとく振舞っており、さらには飼い猫までが人間の少女と変貌してしまう。あまりの出来事に戸惑いながらも、状況に流されるまま、主人公は家族との新たな関係を模索し始めるのだが……。
▼もっとみる
主人公(佐藤秀明)は、とある田舎にある由緒正しい家の若き当主。愛妻『恵美』とは定期的に子作りをしているのだが、なかなか思うように妊娠しない。それもその筈。秀明の精液には、精子がなかったのだ。古来より続く名家の当主として、子を成さないわけにはいかない。そして愛する妻、恵美も子供をほしいと願っている…苦悩の末、秀明は実弟である秀馬にあるお願いをする。…それは、愛する妻『恵美』を、妊娠させてほしいというものだった。困惑しながらも、恵美を抱く秀馬。いけないと思いつつも、秀馬のテクニックに我を忘れて感じてしまう恵美。家中に、愛する妻の艶めかしい声が響き渡る。秀明は、その種付けが終わるのを隣の部屋でジっと待ち続ける。愛する妻が実弟の精液で孕む、その瞬間まで…
▼もっとみる
碧い海に沈んだ街。きっと、この世界は穏やかに終わっていくのだと思う。でも……そんな世界の片隅で僕らは出会い恋をする。海に沈みゆっくりと滅んでいく世界。そんな世界の片隅で綴られる恋物語を描いた『はるかぜどりに、とまりぎを。』。本編はその続編であり、より過去の時代が描かれた作品です。【本編概要】「幸せだったよ……」彼女は何度もその言葉を繰り返して、そして、星の階段をのぼり、月の扉を開けた――二十世紀の後半から、ゆっくりと地球の気温は上がり始め、少しずつ海の面積が増えていく。世界地図の形が日々、変わっていきこの世界の滅びの前兆に、誰もが気付いていたそんな中でも、人々の生活は変わることなく、今まで通りの日常を送っていた。そんな、ある日俺たちは出会い、恋をした――事故に遭ってかつぎ込まれた病院で、その少女と出会った。少女の名前は織姫星(おりひめあかり)、入院のエキスパートと微笑む笑顔が可愛らしく、どこか儚げでその笑顔を守ってあげたくなる……そんな女の子だった。同じ年、同じ学園の学生だと言うことで、俺たちは毎日会うようになり、話をして笑い合い――そして恋をした。その恋はたった一つの恋だと信じて――物語の始まりは病院で出逢った『織姫星』の物語です。そして、一つの物語のあとは別々の物語へとその想いは受け継がれていきます――幼なじみの少女・川越小枝子(かわこしさえこ)。従妹で妹的な存在・沖奈こるん(おきなこるん)。同じ年だけど優しい姉のような・八香月千鶴(はちかづきちづる)。そして、主人公と同じく心に深い傷を負った少女・花咲卯里(はなさきうり)。それは、終末の風景の中で語られる恋物語。海の欠片のようにきらきらと煌めく五つの物語が始まります。
▼もっとみる
2023.09.16
DEARDROPS
admin
菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたヴァイオリニスト、だった。とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるヴァイオリンをも手放し、失意のまま帰国するものの、オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで親の逆鱗に触れ、勘当同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。そんな折、ひょんなことからライブハウスに住み込みで勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。まったく違う場所で、それぞれの「生き方と音」を主張し続けてきた不器用な人間たちと出会い、呼応することで、バラバラな人生の線は絡み合い、絆となって未来への道標となっていく。翔一と運命の出会いを果たす仲間たちは、過去や試練を乗り越えることで、個人として、バンドとして、どのように成長していくのか……。「ライブハウス」という場所で新しい音楽を通じ、新しい世界を広げ、高みを目指す青春+ロックンロールの物語。いままでのOVERDRIVE作品のバックボーンは残しつつも、別のベクトルからデザインした新スタイルで群像劇を描く最新作がこの「DEARDROPS」である。
▼もっとみる
ある日、主人公である矢作幸司の妻、美咲が友人と2泊3日の旅行に出かける。だが自宅に忘れられた携帯電話には、見知らぬ男からの着信が何度も入る。引っかかるものを感じた幸司は、美咲の部屋を調べはじめる。美咲の部屋から出てきたのは、浮気相手の男と撮った無数の写真、そして愛し合うセックス中の動画…美咲は、自分の知らない所で不倫していたのだった。絶望のどん底に突き落とされた幸司は、一つの大きな決断を下す。妻とやり直すのか。見なかったフリをして、この生活を続けていくのか。それとも、2人を社会的に抹殺し復讐を果たすのか。…あなたは今夜、一つの決断を下す。
▼もっとみる
ある日突然見知らぬ世界に飛ばされてきてしまうヒロインたち。そんなヒロインたちの前に、マスコット(主人公)が現れ、元の世界に戻るためには同じように飛ばされてきたヒロインを探して集め、ヒロインたちが皆で歌いユニゾンすることで放出されるユニゾンパワーを満タンまで溜めなければならないと言われる。すると、チュチュさんが一言。「だったらみんなで一緒にアイドルグループ作ればいいのよ!!」『ユニゾンシフトヒロイン大集合・史上最大のアイドルグループ結成?!』「ユニゾンシフト10周年いつのまにか過ぎていた記念」で「アクセント」×「ブロッサム」の総勢33キャラが入り乱れて期間限定のアイドルグループを結成!キミに与えられた使命はカードバトルで仲間を増やし、「アクセント」×「ブロッサム」が「ユニゾン」するアイドルグループを作り上げること!そしてアイドル育成の資金調達のためマンガが得意なキミが妄想する独自のシチュエーションでヒロインたちを○○○…!
▼もっとみる
特集: AMUSE CRAFT特集
ペダルを思いっきり漕ぎ、助走つけ坂道を登りきると、目の前に海がひろがった。そこは、いつもの通学路。遠くで鉄橋を渡る電車の音がする。身体を左に傾け進路を東にとると、風が背中を押す。日が昇る方向へ…真っ直ぐに。潮風が頬をくすぐった。路面電車が通り過ぎる。立ち漕ぎで後を追う。まだ勝ったことはない、学校までのロードレース。校舎へ向かう人がつづく学校前の駅。漕ぐのをやめ、風に乗る。冷たい空気がほてった身体に心地いい。かばんの紐を片方だけかけた、あいつがいた。欠伸をしながら、駅から出てくる。まだこっちには気づいていない。気づかれないように、ゆっくりと漕ぎ出す。そして、あいつの……あいつの広い背中に…「おはよっ!!」小気味よい声が、辺りにひびいた。茜坂学園(あかねざかがくえん)に通う2年生、相模司。サッカー部のエースストライカーでもある。クラスメートでケンカ友達の「未緒」、サッカー部のマネージャーで後輩の「ののか」、仲良しグループの「美乃」、そして悪友の「刹那」。学園にはかけがえのない友人と後輩がいて、家には従姉の「凪沙」。みんなに囲まれた楽しい生活。いつまでもこの生活が続けばいいと思いかけた頃、事件が起きる。主人公が幼少の頃にわずらった病気が再発。このままでは、卒業まで命が持たないかもしれない診断を受ける。しかし、自分を大切な友人たちを放りだして、この生活を終わらせるわけにはいかない。せめて、ヒロイン達の問題が解決出来るまではと、病気のことを隠し続ける。そしてヒロインとの想いを紡ぐとき、無常にもタイムリミットがやってくる。ヒロインによって、他のヒロインに対するコンプレックスを持っており、特定のヒロインのストーリーを進めていく度に複雑な関係が進展していきます。その中で誰が大事なのか、ヒロインとの気持ちを確かめつつ、彼女らが抱えている問題を解決していきます。しかし主人公に残された時間はあとわずかです。主人公は一体どのヒロインの問題を解決していくことができるのでしょうか。
▼もっとみる
物語は、戦乙女となれる少女と、ヴァルハラに騎士として所属する若者が出会うことから始まる。少女は、古から続く一族の出で、故郷の街を‘人の心を残したベルセルク’と共に守り続けてきた、オデット・ディズ・オルトリンデ。若者は、オーディン・アスガルドから任務を受け、次元を越える道を開く戦乙女となれる資格を持つ少女のことを迎えに来た、叢雲穹。しかし二人が出会った時、オデットと共に戦い、彼女を守り続けてきたベルセルクが、自分の限界を告げる。自分も暴走するベルセルクたちと同じように、じきに人としての心を無くし、殺戮と闘争のみに狂奔する存在となると。穹は彼の想いと志を引き継ぐことを約束し、戦士として彼を逝かせ、オデットを引き受ける。ベルセルクとはいえ、長く共に戦ってきた掛け替えのない仲間を失ったうえ、自分の行き先も勝手に決められたオデットは、初めのうちは納得しなかった。だが、自分の身に宿っている大きな可能性――戦乙女となれる資格についての説明を受け、自分と同じように穹も失われた未来を取り戻そうとしていることを知り、穹と共に生きることを誓う。「私の自由は、あなたにあげるわ。その代わりに望みを叶えてくれるというのなら、‘それ以外の全て’よ。私を、世界の女王にするの!」今現在の、ヴァルハラによる世界の管理を否定するようなオデットの要求を受け入れ、穹もオデットと共に生きることを誓う。そして、穹自らの手でオデットを戦乙女として調整――生まれ変わらせ、二人は未来を、青空を取り戻すための戦いへと赴く。
▼もっとみる
6月中旬、すっかり真夏日よりになった炎天下の中。トンネルを潜れば、そこは雪景色だった。一年中、雪が降り続けるという奇怪な現象に見舞われ続けている観光地・青女町。そこは雪女伝説が今も根強く語り継がれている日本一不思議な町だった。温泉街やスキー場、ビーチなどもあり様々なレジャーが楽しめる町として有名であり、また古くからの街並みや自然の多さからも人気のスポットとして楽しめる場所。そんな町にある青女学園に、主人公である銀髪の青年・風祭夕也は転校してくる。親戚が経営しているペンションスノーフレークに住むことになった夕也は、これから不思議な出来事に遭うことになる少女たちと出会うのだった。幼い頃は明るかったのに、今はすっかりクールな印象になった従姉妹の妹の風祭愛奈。幼い頃は男勝りだったのに、今はすっかり落ち着いた美人になった従姉妹の姉の風祭衣。生真面目で融通の利かない、夕也を何故か目の敵にする風紀委員長、秋ヶ瀬希美。そして、夕方の学園でしか出会えない不思議な透明感のある少女、神城優樹菜。彼女たちが抱える不思議な『秘密』とはなんなのか。そして、夕也はそれらをどう解決していくのか?雪が降る真夏日。彼と彼女たちの『雪物語(フェアリーテール)』が始まった。
▼もっとみる
’神は漆黒の空に、太陽と月を生み出した。眩い太陽は祝福され、多くの命と共に生活を始める。対して、仄暗い闇の中、月は孤独のまま。やがて月は、深い悲しみと寂しさのあまり、涙を流した。白銀の雫を。月の涙の美しさに心を奪われた神は、それを拾いあげると命を与え、自らの遣いとした。故に月の涙から生まれた彼らは、太陽の黄金の光ではなく、月の純白の光で出来ているという──とある夜、僕らが育った孤児院の院長先生に呼び出され、貴族であり名士として住人達から敬意を払われているが、街から離れた場所へ屋敷を構え、人目から隠れるように住んでいる変わり者といわれているセモン様の屋敷に使用人としてお仕えすることを言い渡された。早速翌朝、僕は孤児院で妹のように一緒に育った女の子・ナナと人里離れた豪華で、広い屋敷へと赴くことになる。「私が当家の主人のセモンです。ようこそ、ユウ。これからしっかり働いてください」変わり者の主人・セモンさん。その使用人である偏屈な老人・レムさん。そして、僕やナナと同じく孤児院で育ったシア姉。彼らから快く迎えられた僕は、小さな部屋を与えられ、新しい生活をはじめることになった。ある晩、僕は屋敷に地下室があることを知る。鍵も偶然に──皆が’’近寄るな’’と言う地下室。けれども、どうしても好奇心に抗えなかった僕は、皆が寝静まった夜、鍵を片手に部屋を出た。暗い地下室のその奥に、重たそうな扉が一つ。その扉の奥には──人形のような──アルビノの少女。例えるなら、夜空を照らす淡い月の光のように冷たく、優しく、白い存在に。僕は、出会ってしまった──’
▼もっとみる
2023.08.30
BEST PRICE版
admin
2012年、夏。東京の美術の専門学校に通う主人公・百日紅一二三(さるすべりひふみ)は、町興しのボランティアの手伝いに呼ばれ、友人達と生まれ故郷の町・葛折町(つづらおりまち)へと向かう。この町にはいくつかの言い伝えが残されていた。古い器物を奉る風習があり、それらの器物は九十九神と呼ばれる神……妖(あやかし)であること。それらは人に恩恵を与え、代わりに心(記憶)、命(寿命)を喰らうこと。そして、九十九神に憑かれた者は、百年の一度の欠け月の夜、九十九神と共に常世へと連れ攫われること……言い伝えは、民話であり、伝説であり……一二三にとって、それは遠い世界の御伽噺にしか過ぎないはずだった。葛折町(つづらおりまち)に着いた夜、一二三は一人の少女と出会う。全身に包帯を巻いた不気味な少女……その少女は、一二三に‘九十九神・白蛇精(はくじゃせい)’の形代を渡す。その形代は具現化し、大蛇となって一二三を襲う。少女は告げる。「その九十九神はあなたを待っていた……願いを叶え、依代となったあなたを。取り憑き殺したいほど、恋こがれてね……ふふ」欠けた赤い月……欠け月を背に不気味に笑う少女。追い詰められた一二三の前に現れるのは、別の少女の影……拳銃の九十九神・八房を握るその娘の名は伏姫と言う。一二三と伏姫、二人の出会いから物語は始まる。人と器物、そして妖(あやかし)の物語は紡がれる。それは欠け月の夜の夜想曲……
▼もっとみる
ルリタニア王国で4年に一度行われる賢竜大祭<グラン・フェスタ>。その賢竜大祭を数週間後に控え活気に満ち溢れたルリタニア王国の王都で、留学生活2年目を迎える主人公‘九藤晴’(ハル)は、めでたさとは縁遠いギリギリの生活を送っていた。医師になる夢を持ってはいるものの、金のない留学生の身の上、生活費を稼ぐためカフェの給仕や同人誌のベタ塗りアルバイトなどに精を出す毎日。落としそうな単位を友人たちに頼りながら何とかやりくりしていたそんなある日、ハルの元にひとりの少女がやってくる。それは賢竜大祭に招かれて来た、凰国の第8皇女‘珠姫’。「勅命である。――九藤ハル。そなたをこの国における私の特別護衛官に任命する」その一言から変わるすべての日常。賢竜大祭までの数週間――将来を嘱望された若者たちが世界中から集う「ルリタニア王立学院」で巻き起こる、かつてない大騒動。身分を隠しハルの妹として憧れの学園生活を楽しむ珠姫。珠姫に対してライバル心を燃やすルリタニア王国の王女‘ジル’。ルリタニア王立学院学士会リーダーで貴族の元お嬢様‘マリー’。珠姫の護衛として教会から派遣されてきた聖堂騎士‘レン’――。――こうして、賢竜大祭までの期間限定でスタートした珠姫との奇妙な同居生活。4人の女の子と主人公、そしていずれは学院全体を巻き込む大騒動の、これはほんの始まり……。
▼もっとみる
団幸太郎(だんこうたろう)は、うだつの上がらぬ平サラリーマンだった。彼の実家は父が銭湯「大衆浴情」を経営していたのだが、その父があっけなく死去し、父の遺言どおり銭湯を引き継いだのだった。銭湯を掃除してたある日、彼は女子トイレで覗き穴を見つける。犯人は亡き父であった。幸太郎に負けず劣らぬスケベ根性の持ち主である父は生前、女性客の覗きを趣味にしていたのである。銭湯経営に興味の無い幸太郎は、父と同じく「覗き」を楽しみにする為銭湯を大幅改造する事を決意。そして一ヵ月後…準備は整い本日新装開店。
▼もっとみる
諸君、待たせたな。キャラメルBOX初のファンディスクから約2年、ヤツが再び帰ってきた!!今度もやるきはやっちゃいます!「処女はお姉さまに恋してる」「あえかなる世界の終わりに」「終末少女幻想アリスマチック」「うつりぎ七恋天気あめ」のラブラブアフターストーリー。新たなるカードバトル勃発!?歴代ヒロインたちが火花を散らすカードゲーム、そしてファンディスクオリジナルシナリオと、超豪華盛りだくさんの内容です!※オンラインモードは運営期間が終了しているためご利用いただけません。ご注意ください。
▼もっとみる
遥か遠い昔の話――如何なる願いでも叶えられる‘黒衣の書<エピストゥラ>’と呼ばれる魔道書が存在していたという。あるモノは巨万の富を手にし、あるモノは不老を手に入れ、時代の権力者となった。しかし、権力者たちの時代は長くは続かず、突如として‘謎の死’を遂げ、その存在は消えていった。時を同じくして、人々の間では‘死神を見た’という噂が立ち始める。権力者たちは死神に命を奪われたのだと……。そして時が経つにつれ、これらの出来事は人々の記憶から風化していった――そして現代。世間では‘謎の連続猟奇事件’がテレビで報道され、同時に‘ある都市伝説’の話題も人々の間で噂されるようになっていた。――ある日、同じ学園に通う学生を街で見かけた浅山瑠依。その学生が消えた先の路地裏、そこで見た光景は――漆黒を切り裂く月光に照らされた‘死神’の姿だった。
▼もっとみる
クラスメート全員とのHシーンが入った大ボリュームの学園恋愛アドベンチャー。十河宗次郎(主人公)は転校初日にある事件に巻き込まれ問題児揃いの2年B組に編入されてしまう。しかも主人公のせいで2B全員は無期停学処分という羽目に!?紅華祭で優勝すれば処分は撤回。負ければ無期停学。こうして宗次郎2Bは一致団結して戦うのであった。……と、宗次朗は考えていたのだが、2年B組は個性派揃いの問題児ばかり。協力、団結、友情という言葉とは無縁であった。クラスメイト達をセット視して一致団結しないと2Bに勝機はない!?無期停学処分の撤回のため……そして女の子にいいところを見せるために、十河宗次朗は学園を駈けずり回るのであった。
▼もっとみる
廃墟と化した屋敷に女たちを閉じ込め、俺は誓う。妹の死に関わりがあるというこの3人の女たちに、洗いざらい吐かせてやる。なぜ妹が死ななければいけなかったのか?その真実を、俺は知りたい。そのために――手段は、選ばない。ヒロインへの尋問内容を推理!自白を迫る尋問パート!自白に含まれた矛盾や嘘を見破るおしおきパート!真相にたどり着くのが先か、破滅するのが先か!2つのパートでヒロインを追いつめ、妹の自殺の真相にたどり着け!
▼もっとみる
特集: Waffle特集
『-atled-』(全年齢対象)を大幅加筆&成人向けシーンを追加してリメイク!atledの世界観を深く掘り下げ、壮大さを増した完全版で、全編フルボイス仕様、作品内歌入り楽曲数は10曲以上!!「ねぇねぇ、知ってる?図書館のうわさ」「え、何それ?」「それがさ、どんな願いも叶う本があるんだって」「うそー、すごいじゃん。じゃあさ、それ探しに行こうよ」「あ、でもね、このうわさには続きがあって――」・第一章『あなたがくれたもの』 路上アーティストの石巻あおばは、同じく両親のいない福田麻智と共に、仙石町にある養護施設で毎日を過ごしていた。何をするにも仲の良い二人の夢は、あおばの歌と麻智のピアノで一緒に演奏をすることだった。 ところがある日、麻智が学園の階段から転落し、両手に後遺症の残るほど大怪我を負ってしまう。 親友の怪我とともに夢を失い悲しみに暮れるあおばは、なんでも願いの叶う本を図書館から探し出し、麻智が怪我をする前の時間へと旅立とうと、怪しげな儀式を敢行する。 しかし、真っ白な光に包まれたあおばは、自分が生まれる前の時間まで戻されてしまうのだった……。・第二章『ずっと願っていたこと』ある日麻智は、カエラと名乗る少女に出会う。「この本、意外と本物かもよ?借りたい?」手渡された願いの叶う本。麻智は、記憶の片隅にしか残っていない母親にもう一度会いたいという願いから、本を使って過去の世界へと旅立つ。・第三章『不思議の国のありす』 幼い頃に、忙しい父親に代わって自分の面倒を看てくれた高砂祥太郎。ある日突然いなくなってしまった彼に会うため、今度は逢瑠が過去へと旅立っていく。『施設建設にまつわる策略』、『母の死』、『高砂が求めていたもの』逢瑠が見た知られざる真実とは――・第四章『???』「……消えてしまうわ。全てが――」世界の構築時間を遡った罰審判の日人々に新しい世界を生きる資格があるのか。世界消失まで、時間はあとわずか。世界の命運を賭け、物語は加速する―
▼もっとみる
大ヒット作品「Maple colors」アニメ、コンシューマーゲーム移植等々、話題の作品がダウンロード版として復活!メインヒロインを含めた20人以上の女の子達とHし放題の大ボリュームADV!主人公、良次郎は学園最大の権力を持つ演劇部部長、愛善とトラブルを起こし学園祭で演劇勝負をすることになる。クラスメートを巻き込み、団結して、演劇部の野望を打ち砕け!ついでにクラスメート全員とHな関係をもってしまうハーレム展開にワクテカ!
▼もっとみる
学園祭は2B勝利で無事に終わったが、その後は演劇コンクールの準備に追われ、2人で過ごす時間がなかった。明日から冬休みというある日、未来は台本の相談をする為に、良次郎の家を訪れた。二人きりになれた良次郎と未来は、いい雰囲気に……。あむ 「えへへー オフになったから帰ってきちゃった♪」しかし、そう、うまく物事は進まない。アメリカから帰国したあむが、良次郎に大胆アプローチ。鈴原 「言ったじゃない。泊まれって」未来と良次郎の関係が気になり、鈴原までが偵察にやってくる。夜には、咲守と林までもが飛び込んでくる。それぞれの思惑が交錯し、女5人と男1人のドタバタで……かなり「えっち」な5日間が始まるのであった。
▼もっとみる
ダメチームの成長物語を、ラブコメタッチで描いた青春グライダー物語。グライダー部解散の危機という挫折とチーム再編成からのサクセスストーリーに絡めたヒロインたちとの恋愛を描き、時に青臭く、時に眩しすぎるほどの王道青春アドベンチャーです。シナリオには、甘酸っぱい青春群像劇に定評のある紺野アスタ氏、そして叙述レトリックと繊細な心理描写を得意とする七烏未奏氏が担当しております。◆ストーリー◆風の吹き抜ける街『風ヶ浦市』。ここは『風の王国』と呼ばれる学園都市。無数の風車が立ちならび、風とともに生きる街。といえばちょっとカッコいいが、結局のところ俺にはただの生まれ育った街でしかない。俺こと、水瀬碧(みなせ・あおい)は、まあ色々理由はあるけれど、故郷に帰ってきた。そこで出会ったグライダー部の少女たち、彼女たちとの生活が空への憧れのきっかけになる。寮の問題児・車椅子の少女、羽々音小鳥(はばね・ことり)。幼馴染の姫城あげは(ひめぎ・あげは)や理事長の孫・双子の風戸亜紗、依留(かざと・あさ、よる)、そして、伝説的存在の超絶美人なグライダー部の先輩・望月天音(もちづき・あまね)。「どうしてもあの雲の上に行きたい!」そんな願いを叶えるため、風車の丘の秘密基地で、俺たちの夏休みは始まった。学園や生徒会の妨害を乗り越え、はたして、俺たちのグライダーは、この大空に翼をひろげることができるのだろうか?
▼もっとみる
実は魔王の息子だった主人公が、ヒロイン達と共に、明るく楽しく、発見と驚きに満ちた学園生活を体験!『プリンセスうぃっちぃず』の流れをくむ恋愛ADVゲームです。自由度とシナリオの幅を持たせており、メインルート終了後も何度も繰り返し、その世界で遊んでもらえるゲームを目標に制作しています。主人公の『シン』はミッションスクール『私立流星学園』に通う2年生。両親の不甲斐なさと金運の悪さで貧困な生活を強いられてた。住むのは両親が、だまされた友人の立て替えで買ったオンボロアパート(風呂無し)。生活費は朝の牛乳配達でアルバイトで稼ぎ、学費は学年トップの特待生を維持して捻出。勤労勤勉の毎日で、楽しい学園生活を謳歌することもなく、その日暮らしを続けるシン。「僕だって青春したいっ!」そんなシンの元に舞い込んだ耳寄りなニュース。生徒会長になれば進学で特待生になれる他、在学中にも様々な特典(食堂割引パスなど)がある『かも』という噂を耳にする。華やかな学生生活を取り戻すべくシンは立候補。シンの生活事情を知る皆の同情票を買い、運良く当選を果たした。バラ色の人生を夢描きながら、生徒会業務に取り組むシン。しかし、現実はそう甘くはなかった。集まった生徒会役員は自分を含めて誰も彼もが個性溢れる問題児(?)ばかり。副会長の『聖沙』は、シンをライバル視して突っかかってるし。会計の『ナナカ』は、楽しければ何でもありの幼馴染みだし。書記の『ロロット』は、世間知らずで好奇心旺盛なお嬢さまだし。初めからまとまらずまとめられずと前途多難。しかも、前生徒会長の相談役『リア』からこの世界の平和を乱す者――魔族の退治まで頼まれてしまう。生徒会の仲間と共に、天使の力が秘められたロザリオを手に持ち、変身して戦うのだ。しかし、両親から喋るぬいぐるみ『パッキー』が送られてきてから、事態は更に急展開。両親から衝撃の事実を告げられる。『今日からお前が魔王だ。使い魔を送ったから後はよろしく也候。父より』「父さんが魔王? ということは、僕が魔王の息子!?」自分は戦わなければならない魔族の親玉的存在だったのだ。先代の魔王――父からバトンを託されたシンは当然、混乱してしまう。だが、ようやくバラ色人生への乗車券を手に入れたのだ。このチャンスを逃すものか。こうして、びっくりドッキリな秘密を抱えながら、楽しいスクールライフを手に入れる為恋にバトルに奮闘するドタバタな毎日が始まった。
ハーレム系の萌え展開&濃厚なH!立羽作画キャラ&植田リョウ完全監修の美麗なCG!練り込まれた剣デザイン&バリエーション豊かな導力による熱いバトルと『努力、友情、勝利』体現する分かりやすく熱いストーリー!!!信じ合う者の導力を著しく増幅させる超能力により、困難を解決するため、自然とお互いを求め合い、時にはその能力を求めるために歩み寄ったり――通常のゲームとは違ったバリエーションのあるHシーンを展開。様々な理由、シチュエーションからのHシーンがキャラクターの側面を強く描きあげ、Hシーンをより濃厚に、盛り上がりのあるものとします。
▼もっとみる
PSP版も好評の大ヒット作『ティンクル☆くるせいだーす』(クルくる)の続編です。本編の後のお話を、新キャラも交えて描いた『ティンクル☆くるせいだーす Venus Embryo』を軸にヒロイン達とのイチャラブなその後を描いた『アフターストーリー』、人気作『プリンセスうぃっちぃず』のキャラをゲストに招いた『The Queen of うぃっちぃず』、守護天使が巻き起こすドタバタエッチコメディ『Ku RUKUる!』などのコンテンツを収録!各コンテンツには『クルくる』でも人気のあったバトル(ゲームパート)が新規キャラ、ゲストキャラ、PSP版の新規システムを追加し、搭載されています。もちろんフリーバトルなどのやりこみ要素もあります。また、コミックマーケットにて限定販売され、再版の要望が強かった『ティンクル☆くるせいだーす ミラクルディスク』のコンテンツも特別収録。ストーリー、Hシーン、バトルがたっぷりと楽しめる『新しいクルくる』となっています☆
▼もっとみる
見た目は女の子にしか見えない男の子、いわゆる「男の娘」がヒロイン!?フェチズム全開なHシーン満載!魔物をやっつけるかっこいい「退魔の巫女少女」も登場し、熱い物語も同時展開!前作以上に明るく奔放な性格の主人公と様々なキャラクターが織り成す、楽しい日常。新鮮かつ斬新さを求めるヘビーなユーザーにも、気軽に遊びたいライトなユーザーにもお勧めできる作品となっております。秋篠市、銀古美町(いぶしちょう)。その名前の由来にもなった、かつて銀の採掘で栄えた町。その町の外れの小山の上にある、『銀神社』(しろがねじんじゃ)。その宮司を務める家系である久川家に、二人の少女……もとい、ひとりの少女とひとりの男の娘が暮らしていた。少女の名前は麻嶺夕希(あさみねゆき)。持ち前のさっぱりした性格と、周りの人を動かす行動力で、秋篠中央学園女子部において、生徒たちから熱烈に慕われる人気者。男の娘の名前は灰羽翼(はいはねつばさ)。彼女(?)もまた、見た目があまりに可愛らしく、言動も女性そのものということで、特例で女子だけの学園に通わせてもらえていた。夕希と翼は子供の頃から身寄りがなく施設で育った。その頃からずっと仲がよく、常に離れずに行動していた。二人は同じ家に引き取られ、男女ながら同室で寝起きし、日々を明るく楽しく、時々ちょっぴり道を踏み外すような遊びをしつつ過ごしていた。翼は夕希に一途な想いを向け続けているが、二人は友達以上でこそあれ、それ以上の関係にはならずにいた。そんな微妙な距離感のままで迎えた、学園に入って二回目の春のこと。ある日、夕希と翼は学園からの帰り道で、空腹で行き倒れていた巫女姿の少女・白銀更紗(しろがねさらさ)を助ける。更紗はにわかには信じがたいが、本物の「退魔師」で、「魔王」と呼ばれる強大な妖魔を追ってやってきたのだという。学園に潜んでいる可能性の高い魔王を見つけて打倒するため、更紗はしばらくの間、久川家に居候することになる。退屈な日々に変化を求めていた夕希は、自分の期待していた通りに大きな変化が訪れたと感じ、更紗に全面的に協力することにする。夕希がそうなら、翼も気持ちは同じだった。しかし学園には魔王以外にも強力な妖魔に取り憑かれた生徒がいて、その中には夕希の友人も含まれていた。更紗は彼女たちを助けるため、夕希に力を借りたいと言い出す。なぜ夕希かというと、夕希は女の子に慕われる女の子であり……美少女が大好きで。人には言えないような、ちょっとエッチな特殊能力を持っているからなのだった。乙女たちの心は重なりあって輝く。強く、優しく、しろがねのように。
▼もっとみる
少し未来の少し不思議な街に起こるハートフルラブストーリーの始まりです。未来都市、宙市で学園生活を送っていた主人公、江戸川菱。だがしかし、彼の日常は父親が連れてきた幼い顔立ちの少女『門真このみ』の登場で一変する。その少女は科学者の父親によって作られたサイボーグボディのアンドロイドであると告げられたのだった。メモリー記憶が欠けているという『門真このみ』は父親の提案により、菱の親戚と名乗って一緒に暮らし学園生活を送ることになる。『門真このみ』のメモリー記憶を戻すべく、奔走する菱。色々な想い出の場所に回ったり、会話をしたり、時にはHなことも……何故、菱は彼女の記憶を取り戻すのか?そして『門真このみ』とは一体何者なのか?
▼もっとみる
突如世界中で発生した「散花蝕/ペトレーション」と呼ばれる怪現象。その謎を突き止め、世界を滅びの縁から救うために、集められたのは、剣術に長けた7人の少年少女たち。その戦いの中で彼らは何を知り、何を失っていくのか──?──世界は、静かに終末を迎えようとしている。西暦2022年。世界は原因不明の死に至る病に冒されていた。隣接する多重次元世界が融合し、異空間化してしまうという「散花蝕(ペトレーション)」と呼ばれる次元融合現象である。汚染地域は人間が近寄ることを頑なに拒み、その領域は徐々に拡大しつつあった……。そんなある日。九州の片田舎で普通の学生として生きていた「丸目蔵人」は文部科学省の発行した召喚状で、突如として、東京湾の新規埋め立て地に造成された新東雲学園都市に連れてこられることになった。自分にどんな役割があるのか、それにどんな意味があるのか…全く知ることの無いままに。けれど、刻一刻とそれを許さぬように世界は滅亡への道を辿り始める。手に携えるは幼い頃から鍛え続けてきた剣術と、一振りの刀剣のみ。そして蔵人は、そこで自らの運命をそれぞれに斬り拓こうとする少女たちと出逢う──。逃れる術のない蒼き天蓋の下で──今、少年少女達の未来への戦い、「終末幻想」の物語が静かに幕を開けようとしていた……。
▼もっとみる
その吐息までも再現したい――。フル3Dによる、アニメーションアドベンチャー。【あらすじ】尾道市の市街を挟んで、瀬戸内海に浮かぶ島。主人公はここで生まれ育った。小さい頃に両親と別れ、この神社で同じような境遇のみんなと家族同然に過ごしてきた。そして、今年も夏がやってきた。いつも以上に楽しく毎日を過ごしていた。ある朝、境内に一人の少女が倒れていることを発見する。―――その少女とは。
▼もっとみる
PSP版『ティンクル☆くるせいだーすGoGo!』豪華版に収録された作品のPC逆移植版。バトルロワイヤル形式でPCゲームメーカーのゲストヒロインやプリンセスうぃっちぃずのヒロイン、ティンクル☆くるせいだーすPSSの新キャラ達と戦います。『XTREAM!!』だけのPCゲームメーカー新規参戦ゲストあり!タイムアタック、スコアアタック、フリーバトルなどのやりこみ要素も搭載。
▼もっとみる
主人公・遠城寺一臣は、海外出張中の両親と家にいつかない姉を持つ男。ほとんど家族が家にいない為、一人暮らしにも均しい生活を送るものの、世話焼きの幼なじみ、椎葉泉の存在もあって、さほどの不自由もなく、平和ながらも退屈な学園生活を送っていた。しかし、そんな彼の前にある日突然現れた、ひとりの少女アリサ・エクスレバン…彼女は小さな頃、海外に引っ越していった一臣と泉、共通の幼なじみ。およそ10年ぶりの再会はしかし、しんみりムードとは無縁。カスミ・ラオシャン、トーコ・フェラレーレ・タツミ。ふたりのメイドを従えて現れたアリサはなんと「しばらく、一臣の家に住む」との仰天発言。一臣の父親の了承は得たとして(一臣の意志は無視、の意)、強引に一臣邸の一角を占拠。ひとつ屋根の下、一臣とアリサ、お付きのメイド2人…男女比率の壊れた共同生活が始まってしまう…。長い時を越えて再び動き出した幼なじみ3人の時間は、どんな軌跡をたどるのか?
▼もっとみる
2023.08.11
Windows10対応作品
admin
レオニードは北欧のとある寂れた街で探偵業を営んでいた。ある日、覆面の女性が一人の女の子を連れて彼の元へやってくる。「彼女にかけられた催●を解いて欲しい」畑違いの依頼内容だと断るレオニード。しかし覆面の女性は拳銃を取り出すと、それをレオニードに向ける。「今し方、一人殺してきたところだ。聞き入れられないのなら、貴方もここで死ぬことになる」やむを得ず、レオニードは盲目の少女の催●を解きに掛かる。彼女の記憶を取り戻していくうちに、一つの大きな真実に行き当たる。
▼もっとみる
『LOVE&D -風太編』『LOVE&D -ロミオ編』『LOVE&D -佐村編』『L&DEAD -追加データパック』の4本がセットになった!DL版購入特典として『LOVE&D』シリーズ発表前にイベント限定販売した『B級企画L&D』を同梱!!「行殺(はぁと)新選組」、「平グモちゃん─戦国下克上物語─」の岩清水新一が贈る、不条理B級学園青春スプラスティック・ラブ&ホラーコメディ。3人の男性主人公の中から一人を選び、ヒロインたちと交際していく学園ラブコメディーホラーAVG。選択肢分岐式ADVとしてはライアーソフト最大級、89種類のマルチエンディングシナリオでは、ライトなビジュアルとは裏腹に衝撃の展開が目白押し。さらにエンディングによっては他の主人公のシナリオにも影響が!?サスペンスシーンや残虐描写は、カトゥーンアニメーションによりデフォルメ化し、リアルなグロテスク描写が苦手な人にも安心かも。
▼もっとみる
圧倒的ボリューム!圧倒的演出!超大作伝奇バトルアドベンチャーゲーム「アヤカシ」。特異な力に目覚めた主人公と、強大な力に翻弄されるヒロインたちの戦いの軌跡を描くストーリー。「アヤカシ使い」として生きることを選んだ彼らに、安息の日々は訪れるのだろうか…?■ストーリー主人公・久坂悠は、幼少時にある特殊な力を身につけた学生である。何事にも無気力・無関心な彼は、周囲から価値の無い人間と思われていた。自らの‘力’を使ってくだらない悪さを働く日々。そんな彼の前に「夜明エイム」と名乗る謎の少女が現れた時から、悠の生活は一変する。悠を狙う「アヤカシ」と呼ばれる不気味な生物と、アヤカシを操る人々の来襲。悠もまた、自身に秘められた「アヤカシ使い」としての本当の能力に覚醒し……。いま、壮絶なバトルの幕が切って落とされる!
▼もっとみる
「AYAKASHI」のヒロイン達がエッチなコスプレでラブラブアタック!コミカルでエッチな展開が盛りだくさんのADV!新ヒロインも2人追加されて、笑いもエッチもさらにパワーアップ!■ストーリー‘彼’との死闘から1ヶ月後―――エイム、陽愛、パム、織江のおなじみ『AYAKASHI』ヒロイン達とエッチな毎日を送っていた悠の前に‘皇霊会’と名乗る謎の3人組が現れる。皇霊会とは、アヤカシ使いを監視し、必要とあらばそれを倒してきた組織である。皇霊会御三家の一つである白神家の当主、白神菊理とその従者、咲守八重、そして菊理の護衛、刑部克己の3人は、悠達が危険な存在かどうかを見極めに来たと告げる。エッチで楽しい毎日を失いたくない――!いや、間違えた。せっかく手に入れた仲間との平和な生活を守りたい―――!そう思った悠は、アヤカシ使いが危険な存在でないことを証明するため、菊理の出す試練に挑戦していく。とはいえ、そこはエロコメ、やること成すことなぜかエッチな方向に……。悠に想いを寄せるヒロイン達も、菊理に負けじとさらにエッチな誘惑を仕掛けてきたり、ハチャメチャな展開が盛りだくさん!
▼もっとみる
夏場は観光客で賑わい、シーズン外でもサーファーが訪れる海沿いの街。中学から大学まで一貫教育を行うマンモス校「私立津々野瀬学園」に通う仲神啓人は、いたって普通の学生。幼い頃から何をやらせても一番、神童と呼ばれる妹・かすがと女教師の母、はるひの三人で幸せな生活を送っていた。ただしそんな日々はもろくも崩れ去ることに……。妹のかすがが、内心期待していたものは、ズバリ、‘大好きなお兄ちゃん’=啓人とのあま〜い恋人生活!!ヴァイオリンの才能を見込まれ、ウィーンに留学していたかすがは、兄への気持ちを打ち明ける為に強引に留学を打ち切り帰国。カワイイ妹の突然の恋人宣言に戸惑い、答えを返せないまま偶然にキスをしてしまう啓人とかすが。その現場を間の悪いことに母親のはるひに見られてしまったことで、哀れ、啓人は学園の問題が集まると噂されている学園寮に島流しとなり、幸せな日々から一転、過酷な日々へ……。ドンと目される豪快な女番長、憧子と、不思議美少女の繭のコンビには目をつけられ(いい意味でも悪い意味でも)、気になる幼馴染の深美とは接点を持てず、母親の誤解は一向に晴れる兆しなし。周囲の女性達に振り回され、キスの一件はどこ吹く風のパワフル妹の好き好き光線にさらされまくりの学園生活の先に、啓人の平和な生活はあるのか!?
▼もっとみる
夏にもかかわらず雪が降った。それは町に古くから伝わる願い事を叶えてくれる雪…。願いを込めた者、祈りを捧げた者、様々な想いが町を覆った。そんな不思議な夏から数年、「雪」の記憶は徐々に皆から忘れられていく。そんな中、主人公八坂慶二はごくごく普通の、平穏に満ちた学園生活を望んでいた。しかし望むのは勝手とばかりに彼の周りには何故か問題を起こそうとする女の子ばかりが集まる。家事以外はポンコツ…な従姉・千尋万能すぎる(ん?)スポーツ少女・亜季、小銭に反応する(んん?)お嬢様・咲乃気がつけば濡れている(んんん?)少女・澪ドMストーカー(んんんん!?)少女・夏穂…。気がつけば平和な学園生活はどこにもなかった…。
▼もっとみる
特集: ビジュアルアーツ特集
「強く生きろよ」という、お兄ちゃんとの約束を勘違いして番長になってしまった365人の妹達が番長として身につけた知識や習慣に振り回されつつも、お兄ちゃんに好かれようと女の子らしくなったり、ときには番長同士のガチンコバトルを繰り広げたりしながら、お兄ちゃんにとっての一番の妹を目指そうとするハチャメチャでコミカルな学園ラブコメディ!◆セールスポイント・番長モードと妹モードとのギャップ萌え硬派な番長ヒロインたちが主人公だけに見せる女の子モード!デートの時には恥じらいつつも可愛らしい格好をしてみたり、手を握っただけで顔を真っ赤にしてアタフタしたり、番長モードと妹モードでのギャップが見所です!・番長ならではの個性的なキャラ性、ストーリー展開特攻服やメリケンサックが最大級のオシャレだと思い込んでいたり、可愛い服を着て町内一周することが妹番長界におけるケジメ行為だったり、番長世界で生きてきたからこその「価値観」や「純粋さ」を、各ヒロインの魅力や物語のコミカルさに結びつけます!・365人の妹を活かした作品作り番長服姿の妹たちが365人全員集合する一枚絵など、『365人の妹』という本作ならではの要素を、先ずはビジュアルで押し出せればと考えております。また、モブの妹達にも立ち絵や顔グラフィックを多数用意してハーレム感を演出し、同時に男キャラを排除することで、安心していちゃラブに没頭できる世界観を構築します!・さらに進化したLive2D全ての立ち絵に、目パチ、口パク、アイドリング(呼吸)を導入。メインヒロインにはモーションもつけることで、女の子の生きた可愛らしさを表現します!また本作では、番長モードと女の子モードそれぞれに専用モーションを用意することで、動きの面でもヒロインの変化にメリハリをつけます!・着衣エロ・コスチュームエロエッチシーンを盛り上げる要素として、服を着たままのエッチを全シーンに完備!メイド服を着たままのエッチなど、番長服とのギャップによって可愛さを引き立たせるのが狙いです。また、ニットの縦セーターを着たままでパイズリ、黒ストッキングはもちろん脱がさない、ブラウスは第二、第三ボタンだけ開けておっぱいポロリなど、着衣エロには徹底的にこだわります。
▼もっとみる